団らん室

SUPPORT

ケアサポート

高齢者よろず相談センターあさひみなみ

地域包括支援センターでは、保健師 看護師、社会福祉士、主任ケアマネジャー、認知症地域支援推進員が中心となって、高齢者への総合的な支援・相談・権利擁護等の支援を行っています。

アメニティ湘南平を含む万田地区の高齢者よろず相談センターは「あさひみなみ」になります。

あさひみなみ

254-0914 平塚市高村203-13-104
電話 0463-31-4932
月曜日から金曜日(年末年始、祝日を除く)8時30分から17時00分、それ以外の時間帯は、お電話にてご連絡ください。


とくし丸特集

アメニティ湘南平3号棟に火曜日, 金曜日の週2回、4時ころ「とくし丸」がやってきます。3日に一度の訪問になりますから、買いだめせずに、少しずつ新鮮な買い物ができます。

しっかりした冷蔵庫が乗っているので、新鮮な、刺身、寿司、総菜、お肉、野菜、果物から、パン、お菓子、日用品と、「しまむら旭店」に並んでいる商品が購入できます。

「とくし丸」は軽トラックを利用していますから、さすがに「何でも」と言うわけにはいきません。でも、希望の商品が乗ってなかった時は、遠慮なく注文して下さい。3日後にまた訪問しますので、その時にお届けします。「とくし丸」は、便利な「御用聞き」としても使えます。

基本的には「+10円ルール」を採用しています。これは商品一点につきプラス10円させていただくというものです。でも、ガソリン代を払って車で買い物に行ったり、バスやタクシー利用の費用を考えると、決して「高くはない」はずです。

「とくし丸」は、お客さんの「良き相談相手」でありたいと考えています。水道の水が漏れる、クーラーの効きが良くない、ドアの立て付けが悪い、畳やジュウタンを変えたい、台所や風呂場を改装したい。そんな悩みがあれば、お気軽に「とくし丸」の担当者に相談してみてください。可能な限り、お手伝いさせていただきます。

Recent articles

黄色いココットロンド

帰国間際、ブルターニュで暮らした思い出にしようと、クレープを焼くためのフライパンを買いにレンヌ市のはずれにある大型スーパー、カルフールに足を運びました。 そのと …

Test Test

テストページです。 フロントページ動画「#hiratsukagood」 イラストはクレジット表記義務のないフリー画像 unDraw 室内写真, デッサン, ロゴ …